ワタナベ美装ロゴ

研修・セミナー

2014年03月21日研修・セミナー 社長ブログ

教育訓練

皆さん、こんにちは。

今日は1日、教育訓練を行いました。
何の教育訓練かと言いますと、警備業の現任教育です。
弊社では、警備業もしておりまして、6名の方に従事して
もらっています。普段は、警備業協会さんがしております
講習を受けに行ってもらっているのですが、どうしても
日程の都合がつかなかった方を対象に本日現任教育を
行いました。

基本的には、教育する項目が決まっていますので、それに
のっとり行うのですが、警備業務は緊急対応を行わなければ
ならない場合があるので、火災時の対応や、けが人への対応
なども掘り下げて勉強します。

ちなみに私は、「普通救命講習Ⅰ」の修了証をもっています。
いわゆる、心肺蘇生法やAEDに関する講習を修了しています。
これは、消防署が行う講習を受講することによりもらえるのと、
とてもためになる講習なので、機会があれば受講することを
お勧めいたします。

話したことは、心臓の3つの状態及びAEDの仕組みについてです。
心臓は、1.どくどく動いている(通常)、2.動いていない(心肺停止)
3.ふるえている、痙攣している(心肺停止寸前)
この3つの状態があり、3の時にAEDを使用します。

AEDは心臓の各部分(細胞)がばらばらに動き細かくふるえる状態
になった時に心臓に電気ショックを与え、ふるえを止める機器です。
決して止まっている心臓を動かす機器ではありません。
心停止を起こす前の心臓はまだふるえるだけのエネルギーが
残っていて、このふるえを止めることが出来れば、正常な動きに
戻る可能性があります。しかし、そのまま放置すると徐々にふるえる
エネルギーもなくなり、わずか数分で完全に止まってしまいます。
そこまで行くとかなり蘇生の可能性が低くなります。
このことからふるえるエネルギーが残っているわずか数分の間に
電気ショックを行う必要があります。

AED自体は音声メッセージが流れるので、使用すること自体は
難しいものではないのですが、実際にそのような場面に出くわした時
触った事がなかったり、知識がないと、何もできないかもしれません。
実際にできるかはわかりませんが、訓練をしておくことはかなり重要
だと思います。

まあ、そんなこんなで今日は1日中しゃべりました。
そして、19時から、ローリングタワーの解体、撤収にいって、
本日の業務も無事修了です。

そう言えば、先日巡回した事業所で、「ブログチェックしてますよ」
と言っていただいたスタッフさんがいまして、やっぱり嬉しいもんですね。
最近は少し更新出来ずにいるので、またしっかり更新しなければ
と改めて思いました。

ありがとうございます。

感謝

 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。