ワタナベ美装ロゴ

研修・セミナー

2014年07月18日研修・セミナー 社長ブログ

贅沢な2日間

皆さん、こんにちは。

昨日は、東京出張に行っていました。
何をしに行ったかといいますと、日本ビルメン経営品質協議会(JBQ)の
総会&ユニティユニティガードシステム㈱様のベンチマークでした。

午前中が総会で、午後からがベンチマーキングでした。
ユニティガードシステムさんとは、昨年10月、同じときに加盟したのですが、
いやー、ウチとは比べ物にならないくらい、しっかりされています。
その違いは何か。ずばり、社長の差です。自分で言うのもなんですが、
ユニティガードの八木社長、ものすごく素晴らしいです。
異色の経歴の持ち主なのですが、もともと「組織行動」や「組織変革」を
研究されていた、大学の教授なのです。

皆さん、大学の教授というと、年配で少し堅物みたいなイメージないですか?
なんと、華の46年生まれ、私と同い年なんです。びっくりです。
八木さんです。目から鱗、すごく信念をもち、実践されています。
もう、リスペクトです。
P1010946

このあと、懇親会でもいろいろと話をしたのですが、後で書きますが
ものすごくびっくりしたことがありました。

東京から午前中の新幹線で京都に戻り、その足で、梅小路公園の向かいの
リノベーションビル、「KYOCA」ビルに行きました。
今日から3日間、ウエダ本社様が主催の「京都流議定書」が始まりました。
第1部は、門川市長を招いての鼎談でした。今後の京都についていろいろな
ディスカッションが行われました。

そして第2部は、デザイナーの太刀川英輔さんの講演でした。
この方。
P1010956

デザインの力でさまざまな問題を解決する取り組みをされています。
そのデザインは、多岐に多岐にわたり、商品のパッケージをデザインしたり、
WEBのデザインをしたり、家具のデザインをしたり。

そしてきわめつけは、皆さんも聞いたことがあると思うのですが、
国が進めている「クールジャパン」の内閣官房主催・第二期クールジャパンムーブメント推進会議
のコンセプトディレクターをされています。
デザインというものの、見方がかなり変わりました。またデザインの持つ力の見方も。
太刀川さんいわく、デザインは目に見えるものですが、ただ単に目に見えるものだけを
作っても、そのデザインは失敗するそうです。
デザインを必要としている背景や、どうリリースするかや、誰に届けたいかなど
さまざまな要素を含めてデザインしなければうまくいかないそうです。
う~ん、深いです。

で、途中に書いた、びっくり話ですが、太刀川さんがクールジャパンの推進会議のコンセプト
ディレクターをされているされていることも、十分びっくりなのですが、昨日お伺いした
ユニティの八木社長と、今日の太刀川さんが、な、な、な、なんとご親戚だったのです。
昨日、八木さんからその話を聞いていたのですが、太刀川さんにその話をすると
「そうなんですよ、いとこなんです」っておっしゃっていました。
すごくないですか、この偶然。昨日お会いした方のいとこさんに次の日会うなんて。

このお二人の才能、もうすごいです。

この2日間もものすごく勉強になりました。
勉強だけではだめなので、ユニティさんの取り組み、何を真似るか思案中です。
「真似るんか」って突込みが入りそうですが、そうです。真似ます。

よくよく考えれば、もとい、よく考えなくても、弊社の取り組みは、いろいろな
会社の取り組みを、真似ています。まずは真似ます。
ここを強調する必要はないのですが、真似ます。

明日も、京都流議定書の2日目に参加します。
ブロックスさんのワールドカフェあり、新幹線劇場、テッセイの矢部さんの
話あり、明日も盛りだくさんで、今から楽しみです。

感謝

 


 

 

 

 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。