社長ブログ
2014年11月24日社長ブログ
アビリンピック全国大会行ってきました。 皆さん、こんにちは。
先週の土曜日、アビリンピック全国大会を見学に、愛知まで行っていました。
アビリンピック、皆さんご存知でしょうか?
この大会は、障害のある方々が日ごろ培った技能を互いに競い合う大会なのです。
第1回はなんと、1972年(昭和47年)に開催されています。
競技は、ビルクリーニングをはじめ、パソコンデータ入力、CAD、プログラミング、
洋裁、歯科技工、木工、喫茶サービス、フラワーアレンジメントなどなど、
とてもたくさんあります。
今年の12月14日にアビリンピック滋賀大会で初めてビルクリーニングを開催
いたします。どのように行われるのかを視察したのです。
私自身、アビリンピックを見たのは初めてなのですが、準備の段階で、京都ビルメン協会の
皆さんにいろいろと教えていただいています。
この大会の前には、京都代表として出場される選手の練習会も見学させていただきました。
なので、京都の選手の応援には、力が入ります。
また、その練習のときに、京都の指導されているメンバーがものすごく熱く指導されて
いました。
実際に競技が始まり、午前のカーペットをとても素晴らしく終えていました。
午後からの床清掃・机上清掃の応援も熱のこもったものでした。
京都の選手の競技がおわり、指導した京都協会のメンバー、応援に来ていた、
支援センター職員さんを前にして、競技で失敗したことを涙ながらに話していた
選手を見ると、目頭が熱くなりました。センターの職員さんは、一緒に涙していました。
しかし、その涙は、決して悔し涙ではなく、私たちは、選手からいただいた感動の涙でした。
12月14日(日)に、滋賀職業能力開発短期大学(ポリテクカレッジ滋賀)
(〒523-8510 滋賀県近江八幡市古川町1414)で行います。
皆さんの素晴らしい演技をぜひごらんになってください。
感謝
皆さん、こんにちは。
先週の土曜日、アビリンピック全国大会を見学に、愛知まで行っていました。
アビリンピック、皆さんご存知でしょうか?
この大会は、障害のある方々が日ごろ培った技能を互いに競い合う大会なのです。
第1回はなんと、1972年(昭和47年)に開催されています。
競技は、ビルクリーニングをはじめ、パソコンデータ入力、CAD、プログラミング、
洋裁、歯科技工、木工、喫茶サービス、フラワーアレンジメントなどなど、
とてもたくさんあります。
今年の12月14日にアビリンピック滋賀大会で初めてビルクリーニングを開催
いたします。どのように行われるのかを視察したのです。
私自身、アビリンピックを見たのは初めてなのですが、準備の段階で、京都ビルメン協会の
皆さんにいろいろと教えていただいています。
この大会の前には、京都代表として出場される選手の練習会も見学させていただきました。
なので、京都の選手の応援には、力が入ります。
また、その練習のときに、京都の指導されているメンバーがものすごく熱く指導されて
いました。
実際に競技が始まり、午前のカーペットをとても素晴らしく終えていました。
午後からの床清掃・机上清掃の応援も熱のこもったものでした。
京都の選手の競技がおわり、指導した京都協会のメンバー、応援に来ていた、
支援センター職員さんを前にして、競技で失敗したことを涙ながらに話していた
選手を見ると、目頭が熱くなりました。センターの職員さんは、一緒に涙していました。
しかし、その涙は、決して悔し涙ではなく、私たちは、選手からいただいた感動の涙でした。
12月14日(日)に、滋賀職業能力開発短期大学(ポリテクカレッジ滋賀)
(〒523-8510 滋賀県近江八幡市古川町1414)で行います。
皆さんの素晴らしい演技をぜひごらんになってください。
感謝
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。