社長ブログ
2017年07月03日社長ブログ
学生さん来社
皆さん、こんにちは。
早いもので、もう7月ですね。昨日の日曜日は、地元のイベントで
夏季スポーツ教室なるものに参加していました。参加といっても
わたくし、度々このブログでも書いていますが、地元の体育振興会の
理事をしていまして、いわゆる運営側ですね。
まあまあ沢山の方が参加されて、盛り上がりました。
運動場ではグラウンドゴルフ、ディスクゴルフ、体育館では卓球、ソフトバレー
子供もたくさん参加していて、卓球は人気でしたね。
で、今日は、今年も大学生のインターンシップの受け入れが決まっていまして
その学生さんが、打ち合わせに来てくれました。
ちょうど、七夕なので、学生さんにも願い事を書いてもらいました。
いや~初々しいです。
実際に来てもらうのは、まだ先ですが、いい経験してもらえるように
皆で計画を練ります。
笑声でHAPPY
感謝
笑声でHAPPY歩こう会
皆さん、こんにちは。
先週の土曜日ですが、笑声でHAPPY歩こう会を開催しました。
今回は、銀閣寺から大文字山を登りました。
銀閣寺、初めて行きました。金閣寺は3回くらい行ったことがあるのですが、
なんとなく地味なイメージがありまして・・・。
そんなイメージ、覆されました。
なんと、趣のあることでしょう。
門をくぐって、最初に目にしたのがこれです。
向月台といいます。ただの砂山というなかれ。
江戸時代からあるそうです。なんでも、この上に座り月を眺めたそうです。
※諸説あるそうですが、銀閣寺の職員さんがそう言っていました。
なんと、粋な。大きい棒を真ん中にさして、棒倒ししてみたいですね。
そして、銀閣寺。素晴らしい趣です。とりあえず記念撮影。
木村君の長男、たける君も参戦してます。家にこんな窓あったらおしゃれです。
銀閣寺をあとにして、大文字山を目指します。
道中は、木が生い茂り、すごく涼しかったです。あと少しで大文字というところで、
心臓やぶりの階段が現れます。150段くらいありました。
そして、大の真ん中に到着です。写真の下の部分が、ちょうど大の真ん中になるところです。
素晴らしい景色。
最高の天気に最高の眺めです。
下をみると、大の文字。木村親子が下まで行きました。どこにいるかわかりますか?
僕にはわかります。
しばらく景色を楽しみ、少し上、大の上のあたりで、昼食です。
いい景色を眺めながら食べる、コンビニのおにぎり、最高です。
帰りは、たける君の意見を尊重し、先ほど木村親子が下りて行った大の払いの方へ進むことに
しました。
文字の部分が終わると、なかなかいい感じの登山道でした。
途中、ロープを使い、降りる所も。たける君のテンション、上がります。
ふもとまで降りてきたら、哲学の道を銀閣寺まで歩きます。
途中、飲み物が販売されていました。衛生的に袋に入っています。100円とかでした。
こんなお店もありました。時間があれば入ってみたかったです。
最後は、皆で銀閣寺キャンディーを食べました。
最高の歩こう会になりました。
土曜日は仕事の方も多く、日曜日なら参加したいという声もちらほらあるので
来年は、考えてみようと思います。
皆で健康に歩きましょう。
笑声でHAPPY
感謝
2017年06月22日トップスターミーティング 社長ブログ
第106回トップスターミーティング
皆さん、こんにちは。
今週火曜日は第106回トップスターミーティングでした。
今回は、今年3月から始まった事業所の責任者、井上さんが満を持して
参加してくださいました。
まずは、井上さんの自己紹介。今は福村課長と一緒に頑張ってくれています。
今回の勉強は、福村課長。
建物のいろいろです。知らないことがたくさんありました。
勉強のあとは、「Walker・私の道」を皆で見ました。
このDVDは、ブロックスさんが制作されていて、難病・遠位型ミオパチー患者の
織田友理子さんのドキュメンタリーです。皆にも見てほしかったのです。
映像のところどころに、いろいろと考えるキーワードが出てきます。
時間の都合上、みんなの感想は聞けなかったのですが、なにかしら
感じてもらえたらいいなと思います。
笑声でHAPPY
感謝
笑声で心地よさを届ける仕事
皆さん、こんにちは。
先週の話ですが、6月8日木曜日に笑声クラップミーティングを
開催しました。
弊社のミーティングは
笑声クラップミーティング
トップスターミーティング
グロウミーティング
業務ミーティング
という主に4つのミーティングがあります。その中で笑声クラップは社員を対象に
した、いわば、幹部会議といいますか、経営会議といいますか、様々な問題や
課題、目標進捗、取り組み事項などを話し合うミーティングになっています。
で、8日の笑声クラップミーティングでは、私たちの仕事について確認しました。
皆さんは、自分のお仕事について聞かれたらどう答えますか?
弊社でも人によって違いました。
・お掃除の仕事です。
・笑声でトップスターがお掃除してます。
・ビルのメンテナンスをしてます。
・そこにいる人が今日も頑張ろうという気持ちになってもらう仕事
などなど、たくさん意見が出ました。
言わんとしていることは、ほぼ一緒でした。そして、最終的に、福村課長が言った
言葉にみんな納得し、決まりました。
私たち、ワタナベ美装の仕事は、
「笑声で心地よいを届ける仕事」です。
弊社社員に質問してみてください。なんの仕事をしているのですか?と。
間違いなく全員が「笑声で心地よいを届ける仕事」をしてます。と答えるはずです。
ちなみに、なぜこの定義をはっきりさせたかといいますと、先日ベンチマークでお邪魔した
道頓堀ホテル様のお仕事の定義が「心に残る思い出づくり」です。と橋本専務がおっしゃっていました。
本当に素晴らしい取り組みをたくさんされていました。
特に素晴らしかったのが、人間力向上の取り組みも素晴らしいのですが、様々なことが仕組み化
されていました。できることから取り入れていきたいと思います。
写真は、ベンチマークの時の集合写真です。それぞれ志高く取り組んでおられる、尊敬している皆さん
とご一緒させていただきました。
笑声でHAPPY
感謝
2017年06月07日社長ブログ
道頓堀ホテル様ベンチマーク
皆さん、こんにちは。
今日は朝から道頓堀ホテル様のベンチマークに行ってきました。
同業者で最も尊敬している経営者、四国管財の中澤社長にお声かけいただきました。
本当にありがたい話です。
道頓堀ホテル様は、これが有名です。
よくテレビにも取り上げられているので、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、お客様へのおもてなしが、ほかのホテルではまねのできないレベルなのです。
たとえば、国際電話が無料でかけられます。
ロビーで夜食が無料で提供されています。ドリンクも無料です。
マッサージ機も無料で使えます。イベントも無料で参加できます。
5か国語くらいの、ガイドブックが用意されています。
極めつけは、配達に来られた方用のドリンクサービスがあります。
お客様へのおもてなしもすごいのですが、社員さんやそこで働く外部スタッフさんへの
おもてなしも半端なかったです。いわゆるベッドメイクさんは外注業者の方なのですが
その方のお誕生日もお祝いしますし、表彰もされます。
また、医療費年間50万は会社で負担されていますし、お客様のためになることや
仕事の改善になることは、20万円までの決裁権限を与えておられます。
そこまでしたら、利益なくなるんじゃないと思いますが、社員さんがそこに感謝し
いきいきと働き、それがお客様満足につながり、毎日95%を超える稼働率と
たくさんのリピーターを生む循環になっています。
橋本専務様にご講演いただいたのですが、理念・ビジョンが明確で
また、戦略的にターゲットをしぼり、利益がでる構造にされています。
みんなでがんばったら、結果が残る仕事をしたいですものね。
また、2年目と今年の新入社員さんにもお話がきけました。
会社の理念・ビジョンに惹かれ入社したとのこと。
受け答えも、2年目の社員さんは、ほんと2年目?って思うくらい
素晴らしかったですし、まだ2か月の新人さんも、会社の理念・ビジョンに
ついてしっかりお話しされていました。
どんな仕事も、やはり人ですね。教育が大切です。
で、もっとも大切なのは、経営者がどれだけ真剣かですね。
とても気付きがおおく、刺激を受けたベンチマークでした。
お声かけいただいた、中澤社長、そして快く迎えていただいた橋本専務に
感謝です。
笑声でHAPPY
感謝
2017年06月01日社長ブログ
「はるかのひまわり」すくすく育っています。
皆さん、こんにちは。
今日は朝から、某大学に作業の下見に行っていました。
京都にある大学の、滋賀キャンパスです。初めてその敷地に足を踏み入れましたが、
とんでもなく、でかかったです。大きかったではなく、でかかったです。
作業は、ビルメンの仕事ではなく、内装系の仕事です。
弊社は、内装工事の建設業許可も取ってまして、内装工事やリフォームも
管理させていただいているお客様に限り、お仕事をさせていただいています。
実際受注になるかはこれからですが、楽しみです。
今日のタイトルにある「はるかのひまわり」ですが、今年も植えました。
昨年、もう少しで種を回収というところで、台風で軒並みひまわりが倒れてしまい
あまり種が取れませんでした。ですので、一昨年の種と、去年の種で植えました。
ひまわりの種ですが、しっかり実の詰まった種しか、発芽しません。
今年はしっかり育ててたくさん種を取ろうと思います。
今日は、本社に勤務してくれている、穂坂君の41回目の誕生日でした。
本人、照れていました。
穂坂君、ここ最近は、夜の現場も入ってくれていて、大活躍です。
先日のBBQでは、奥さんとお子さん二人も参加してくれて、スイカ割りにも
挑戦してくれていました。上のお姉ちゃん、無理やりカラフルアフロでスイカ割りです。
あっちなみに青いアフロは山村部長です。ここ数年、スイカ割りのときには、
かぶりもんが必須アイテムになっています。
お父ちゃん、がんばれ~!!
笑声でHAPPY
感謝
2017年05月20日社長ブログ
笑声でHAPPY大BBQ大会
皆さん、こんにちは。
今日は、笑声でHAPPY大BBQ大会でした。
しっかり準備します。
昨年、結構早く生ビールが切れたので、今回は4本用意しました。
肉もたっぷり用意しました。
今回も流しそうめん、盛り上がりました。
牡蠣もおいしくいただきました。
おばあちゃんのために、お孫さんがビールを注ぎます。
恒例となりました、かぶりものをかぶったスイカ割りです。
お仕事の都合で参加できなかった皆様、ありがとうございます。
また、差し入れを持ってご参加してくださいました皆様、本当にありがとうございます。
関西ビルサービス様、マンゴー最高においしかったです。
オフィスシャイン様、牡蠣、ホタテ、お魚ありがとうございます。
大伸環境様、ワインおいしくいただきました。
盛り上がったいいBBQでした。
笑声でHAPPY
感謝
2017年05月17日社長ブログ
第105回トップスターミーティング
皆さん、こんにちは。
昨日は、第105回トップスターミーティングでした。
メインはここ最近続けている、「7つの習慣」の振り返りでした。
講師は、もちろん木村君。パワポを駆使してうまいことやってくれています。
まずは、パラダイムシフト。ものの見方、考え方、思い込み、これが変わらないと
今のままですね。話の中で、刺激と反応の間にスペースを入れるというものがあります。
人は、外的な影響(気分・感情・状況や環境)のままに反応しがちです。
しかし、その刺激に対して、どう反応するかは、自分に選択の自由があります。
よくある、売り言葉に買い言葉なんてのは典型ですね。
ここで重要なのが、どのような結果を求めているかなのです。
相手といい関係を気づきたいと思うと、違う対応も選択としてあるわけです。
7つの習慣では、これを終わりを思い描くといっています。
ここでの終わりは、何も人生の最後だけではないですよ。
たとえば、チームワークを良くしたいと考えるなら、どのような形にしたいかをより具体的に
より明確にすることが、終わりを思い描くことと私は捉えています。
少し長い目でみれば、ビジョンと言う言葉が使われます。
どうしても、「終わりを思い描いていますか?」と聞かれると、問いが抽象的な場合は
「特にない」となってしまいます。しかし、もし家を建てたいと思っているときに、
「どんな家を建てたいですか?」と聞かれると、実現するかどうかはさておき、
「庭があって、BBQができるテラスがあって、家族が団欒できるリビングがあって、
2階にはそれぞれに部屋があり、ウォークインクローゼットがあって、たくさん置ける本棚があって・・・」
見たいな感じですよね。
また、習慣のことも確認しました。習慣には良い習慣、悪い習慣があり、
悪い習慣のほうに、人は引っ張られやすいと。良い習慣は身につけるまで
努力が必要です。
7つの習慣のあとは、東大阪の同業者で一緒に学ばさせていただいている、
株式会社ベル様が先日ちちんぷいぷいにでた映像をみんなで見ました。
本当に素晴らしい会社です。
弊社も負けないようにいい会社を目指します。
笑声でHAPPY
感謝
2017年05月10日社長ブログ
GWもあっという間でしたね。
皆さん、こんにちは。
5月に入り始めてのブログになります。怒涛のGWが過ぎました。
4月29日に産経新聞の一面に全面広告を出した記事を載せて以来です。
GW中もさまざまな活動をしていました。
4月29日は、午前中仕事をして、午後からは地元の体育振興会の総会でした。
司会という大役を仰せつかっていまして、今年も活動ムービーを流させていただきました。
地元の幼稚園の園長先生が、「毎年楽しみにしてます」とおっしゃってくれて、
ほめられると、来年も頑張って作ろうと言う気持ちになりますね。
4月30日は、洗面台のコーティング作業を黙々とやっていました。
作業が終了したのが、21時くらいで、現場が京都駅前で京都タワーの近くでした。
まあ、外にでたらほろ酔いで楽しそうに歩く人がたくさんいました。
5月1日から4日も仕事してました。本当は5日も仕事だったのですが、4日によっさんとウルトラフロアケア
施工をしていて、ある程度進んだので、よっさんからお休みの許可をいただき、GWに入りました。
5日は、息子と、琵琶湖岸の公園でサッカーやキャッチボールをしました。
とんでもなくいい天気でしたね。
6日は、琵琶湖岸で朝から釣りをしました。琵琶湖といえば、ブラックバスが有名ですが、
私は基本的には、食べれない魚は釣りません。では、何を釣ったかといいますと
これです。今の時期、琵琶湖では稚鮎が釣れます。
2時間ほどで、60匹くらい釣りました。稚鮎に混じり、「はえ」も釣れました。
ちょうど実家に子どもたちが集まる日だったので、から揚げにして持って行ったら
なかなか好評でした。琵琶湖の恵美、とてもおいしくいただきました。
最終日7日は、日本海小浜に釣りに行きました。防波堤釣りだったので、
べらやふぐしか釣れませんでした。
近くの浜でBBQをして、少しGWっぽいことができてよかったです。
今年は、娘が部活が多かったのと、私の仕事の都合で、家族が揃わない
日が多かったのですが、ものすごく近場で、それなりに楽しむことができました。
月曜日からは、全力で仕事をしています。今日は、某大学様から、お電話いただき
留学生のアルバイトのご相談で、訪問いたします。
楽しみです。
笑声でHAPPY
感謝
2017年04月29日社長ブログ
4月29日産経新聞朝刊広告
皆さん、こんにちは。
本日はGW初日ということもあり、旅行に出掛けているかたもいらっしゃるかも
いることでしょう。うらやましいです。
私は、今日はお休みをいただいています。が、明日から5月5日までは
ずっと仕事してます。ありがたい話です。
で今日のタイトルですが、本日の産経新聞の朝刊に一面ぶち抜きで
広告を出しました。たまたま、紙面が急遽あいたと、ご連絡をいただき
今年は創業から50年なので、せっかくのご縁なので、清水の舞台から
飛び降りるつもりで、奮発しちゃいました。
本来なら、事前に写真を撮って準備できたらよかったのですが、なんせ
急遽なので、ありあわせで作ってもらいました。
急遽紙面があいたことがみそで、通常こちらから申し込んだら、とんでもない
金額のところを、急遽に対応した金額で出すことができました。
これもご縁かなと!!
それがこれです。
こうして50年、継続できていることは、本当にお世話になっているお客様
お取引様、そして社員、スタッフのおかげだと、感謝しております。
この感謝の気持ちを、お返しできるように、引き続き頑張ってまいります。
100年、200年、そして1000年永続できる企業をめざして、今の時代を預かる者として
精一杯頑張ります。
引き続き、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
笑声でHAPPY
感謝
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。