ワタナベ美装ロゴ

社長ブログ

2015年07月13日社長ブログ

鍵のかけ忘れにご注意を

皆さん、こんにちは。


今日は午前中、京都駅近くの6階建ての建物の作業に行っていました。
作業は3班あって、共用部の床作業班が2つ、専用部のカーペット洗浄班が
1つでした。

この建物は貸し会議室がメインとなっており、本日は休館で、各室の開錠は
弊社でおこなっております。
過去に、鍵の締め忘れをしてしまったことがありました。
そのときの原因は、開けたスタッフが昼過ぎから違う現場の作業があり、
最終締めたスタッフスタッフと違いました。
また、最終チェックも漏れていました。

現在の対策はこれです。これは使用前。
P1050547

鍵を開錠したらこれを掛けます。
P1050548

最終、施錠したらこのプレートを回収し、プレートの番号に抜けがないか
確認します。
これで100%防げるわけではないと思いますが、意識を高く持つことは
出来ると思います。

このような、失敗から改善している例は結構あります。
また機会があれば、アップしたいと思います。

感謝
 

2015年07月11日研修・セミナー 社長ブログ

いろいろあった1週間

皆さん、こんにちは。

今週もいろいろとあった一週間でした。
7日・8日とJBQのベンチマーキング研修に行ってまいりました。
場所は東京、神田明神の研修室でした。
IMG_6358
神田明神にある明神会館というとてもおごそかな場所で研修でした。
この日は昼からの研修で、夕方までめいっぱい学び、その後懇親会でした。
そして懇親会が終了後、近くの居酒屋でさらに熱い話が繰り広げられました。
そして、次の日、朝5時過ぎに目が覚めましたので、これまた近くの湯島天神
に行きました。
IMG_6366

そして、グーグルマップをみると、近くに池らしきものがあって、時間があったので
少し足をのばしてみました。
予想していたよりかなり大きな池で、その池は不忍の池でした。池の周りは
ジョギングや散歩、出勤される方など、朝早いのに、すごい人でした。
IMG_6372
2日間しっかり学び、東京を後にして、この日はそのまま大阪に向かいました。
大阪では、木村玲子さんがビルクリの全国大会の近畿地区練習に参加していたのです。
練習の撮影撮影に行きました。やはり、映像で見ると、何が出来ていないか、
どのような癖が出ているか分かるので、非常にいいですね。
IMG_6392

そして、実を言いますと9日も再び大阪に行きました。
ベルさんにお邪魔し、打合せを行いました。

10日は、溜まりに溜まった書類関係を結構必死にこなしました。

そして本日は、少し写真を撮っていました。
今日は、これを撮りました。
P1050539

これは何の写真かといいますと、朝出発前の車両チェックです。
指示器やライトが切れていないか、前と後ろをチェックします。
まあ、ほぼ切れていることはありませんが、安全意識を高めるために
行っています。

その後、午前中少し現場作業を行い、昼からはまた事務所で見積もりや
報告書作成を行い、提出しなければならない分は作り終えることが出来ました。

来週からは、8月に行われる、弊社のベンチマーキング研修の資料を
がんばって作成したい思います。

今週もとても充実した1週間でした。

感謝


 

 

 

2015年07月06日社長ブログ

書類の整理

皆さん、こんにちは。

先月、事務所のプチ改装を行いまして、今現在、書類が
あっちこっちに置いてあります。
もちろん、毎日見るようなものは、2階の事務所内においてあります。
プチ改造に伴い、事務所の棚の整理を行っております。

整理していくと、ファイルに入るだけ詰め込まれた書類の数々。
今、お客様カルテの整理とともに、全ての書類の確認・廃棄などを
進めています。

書類一つとっても、整理整頓が行き届いているかで、仕事の効率が
変わってきますよね。
今回、徹底的に整理整頓をして、すっきりしたいと思います。

明日から2日間、JBQのベンチマークで東京出張です。
他の会社の中を見ることなんてそうないので、しっかり勉強して
きたいと思います。

感謝

2015年07月03日社長ブログ

ガラス工芸から大阪

皆さん、こんにちは。

昨日は朝から事務所でPC作業をしていました。
そして、1件お客様と打合せ後、夕方にお伺いするお客様の手土産を
買いに伊勢丹へ行っていました。
伊勢丹で買い物をすませ、駐車場に向かうべく、ポルタのなかを
歩いていたところ、ふとガラス工芸展をしていたので、寄ってみました。

「山田えい子 ガラス工芸展」でサンドブラストという技法で、
ガラスの器やグラスに模様をつけた作品が展示されていました。
かなり繊細な模様がされていて、素晴らしい作品がたくさんありました。
門下生の皆さんの皆さんの作品も展示されていて、こちらもなかなか
素晴らしい作品でした。
IMG_6352

そして、夕方お世話になっているお客様の会社にお邪魔し、
その会社の社長様・常務様と私、山村部長の4人で会食をさせていただきました。
大阪中央区のど真ん中、少し路地を入ったところにある割烹料理屋さんに
連れて行っていただきました。
大阪のど真ん中に築100年以上の日本家屋が残っていて、その建物の中に
入ると、街の喧騒がなくなり、とてもすてきな空間でした。

またお料理も最高でした。ちなみにこの写真の鮎、新鮮なので、てんぷらにしたときに
このように泳いでいるかのように、なるそうです。
IMG_6354

この業界の大先輩にいろいろと貴重なお話を聞けたいい時間でした。
とても笑顔が素敵で、私もそうありたい、そうなりたいと思いました。

また、そのお店の女将さんも、とても面白く、楽しませていただきました。
さすが大阪って感じです。

おいしい食事に、楽しい会話、本当にありがとうございました。
 

感謝


 

 

2015年07月01日社長ブログ

売れるには理由が

皆さん、こんにちは。

今日はとある事情で、旅行会社のはしごをしました。
1社目は、海外旅行・格安航空券で業績を伸ばしているあの旅行会社です。

何かのパンフレットを見て相談しに行ったわけではなく、行く日と行く場所が
決まっているので、それに合うプランを提示していただきました。
どこの旅行会社さんでも同じように、最初に順番の券を取ります。
券を取ったら、チャイムみたいな音が流れ、それを合図にいらっしゃいませの
声が掛かります。

そして順番が呼ばれました。そしたら、担当の人がカウンターから出てきて
椅子を引いてくれました。最近は、ネットで済ますことが多いので、
少し驚きました。また、接客もよく、いろいろな要望を答えてくれて
満足度がたかかったです。

しかしここでは決めず、つぎの旅行会社へ。つぎの旅行会社も接客もよく
いろいろな要望に答えようとしてくれたのですが、希望のものが出来ません
でしたので、断念し断念し、最初の旅行会社へ。

先ほど担当してくれた方に再度、プランを変更して詳細をつめました。
本当に対応が良かったです。
普段はほぼネットでしてしまうのですが、少しややこしい要望はネットでは
反映できないので、やはり対面販売も大切ですね。

そして、その対面販売がいいと、また次の機会のときに、頼みに行ってしまいますよね。
そしてこの旅行会社のいいところは、金額が分かりやすいというところです。
そして、社員さんの対応がいいというところです。
見習いたいです。

そんなわけで、一つ用事が片付きました。

感謝

感謝

2015年06月26日研修・セミナー 社長ブログ

ビル経営

皆さん、こんにちは。

今日は良く降りましたね。
そんななか、とある理由で、3事業所の巡回にいきました。
午前中に2件まわり、昼からは山科からJRに乗り、大阪駅から環状線で
弁天町に行き、地下鉄に乗り換えコスモスクエア駅にいき、モノレールで
ポートタウン西駅まで行き、大阪で唯一自社スタッフで行っている事業所
に行きました。山科からはまあまあの距離です。

その事業所のスタッフにお会いし、滞在時間約10分ってとこでしょうか。
その後、グランキューブ大阪に向かいました。
今日、グランキューブ大阪では、ビル経営サミットIN関西なるイベントが
開催されていて、それに参加してきました。
もちろんビルの経営に関することも学びたかったのですが、ウエダ本社の岡村社長
がパネラーとして登壇されるので、メインはそのお話を聞くことでした。
岡村社長は自社のウエダビルをリノベーションされて、リノベーションが終わるのを
待たずして、テナントが埋まり、今なお空いたら入りたいという待ちがあるビルの
オーナーでもありますし、弊社が維持管理をさせていただいているKYOCAビルの
リノベーションも手がけ、そちらも盛況で、ビルのオーナー向けに新たな価値の
作り方のお話をされました。
岡村社長以外にもあとお二人、山内ビルの山内美陽子さん、
プラスビルの下田さんが登壇されていました。
山内さんは、自社の山内ビルに谷町空庭という屋上庭園などを手がけ、
そのビルでいろいろなイベントを開催されています。また、ビルの屋上に
庭園を作る提案もされていて、素敵な庭園の写真も数々ありました。

皆さん共通していることは、テナントをいかに埋めるかというオーナーさんが
通常考えることではなく、そのビルにどんな人が集い、そこでどんな物語が
生まれるかという目に見えない価値を作り出すことを第一に考えていることです。
実際に、ウエダビルにはさまざまな人が集いそこからいろいろな価値が生み出されています。
またKYOCAでは食というコンセプトで、さまざまなイベントが行われ、またさまざまな
食に関する企業様が入っておられます。
参加されていた、ビルオーナー様もびっくりしたのではないでしょうか。

パネラーの皆さんがそれぞれ想いがあり、それをビルというところで実現されている
ことが、お話からひしひしと伝わってきました。

当社もビルにかかわるお仕事をさせていただいているので、とても勉強になります。
今後維持管理だけではなく、さまざまな価値を提案できるように勉強していきたい
と思います。

感謝
 

2015年06月23日社長ブログ

ひまわり植えました。

皆さん、こんにちは。

先週、はるかのひまわりを植えました。
毎年これくらいの時期に植えるのですが、芽が出る種と出ない種があります。
こんな感じです。
P1050472
P1050473
上の写真の鉢にもまんべなく植えたのですが、今の時点で3本しか
芽が出ませんでした。
昨年、種を取る取る直前に雨風で倒れ、種が成長しきっていないことが
原因として考えられます。
特に昨年は、種の中に実が詰まっていないものが多く、そのなかから
選りすぐってみたのですが、出ない種が多いです。

で、毎年あまった種を会社の前に袋に入れて、持って帰っていただける
ようにしているのですが、今年はそれが出来そうにないです。
無料で配付しているとはいえ、芽が出ないものをお配りするわけには
いきませんので・・・。

第2弾で植えたものが芽が出たら、配付使用と思います。

感謝
 

2015年06月19日社長ブログ

第83回トップスターミーティング

皆さん、こんにちは。

昨日も朝から、綿密な計画の下、時間通りに回ることができました。
朝9時45分、ひとつめの現場巡回。その後、11時に二つ目の現場巡回。
そして12時に3つ目の現場巡回。
現場を巡回するときは、行く時間帯が結構重要になります。
私が行く目的は、スタッフの方に会いに行くことが目的なので、
時間がずれると、間に合わないということがあります。
そして、昼すぎに帰社し、事務仕事を行い、17時からは
トップスターミーティングでした。

前回からの引き続きでマナーチェックを行いました。
3回シリーズの最終回。上司、先輩が部下、後輩をチェックしました。
そしてその後は、恒例の食事回をちょっといい場所で行いました。
昨日は、こんなお庭お庭が見えるところでした。

IMG_6312 IMG_6313 IMG_6310
トップスターミーティングのあとは、基本居酒屋でわいわいなのですが、
今回は、今後の下調べもかねてこちらに行きました。
で、今回は、オフィスシャインの佐藤君、溝口君から、サプライズがありました。
女性は、弊社トップスター木村玲子さんで、握手をしているのが、オフィスシャインの佐藤社長
そして、後ろは、溝口部長です。
IMG_6329
佐藤君が議員さんに見えるか否かはおいときまして、これを作ってきて
木村玲子さんにプレゼントしてくださいました。
IMG_6328
このブログでも書きましたが、木村玲子さんが今年のビルメンフェア
のビルクリーニング技能競技会の全国大会に出場します。
その、応援幕を作ってきてくれました。
うれしいことです。

日々、過ぎていくのがとても早いです。
しっかりとこなしていかなければと思います。

感謝


 


 

 

 

2015年06月17日研修・セミナー 社長ブログ

バグジー経営セミナー

皆さん、こんにちは。

昨日もなかなかタイトなスケジュールでしたが、予定を全てこなす
ことが出来ました。

朝は、滋賀ビルメン協会が行う、シニア向けの講習の講師を
行いました。10時からの1講義目は「清掃の基本」でした。
まず冒頭に清掃が出来ていることは、対価としてお金をいただくので
当たり前で、プラス必要なことは、挨拶・笑顔・気づき・ホスピタリティ
ということをお話しました。
ここは、弊社も力を入れて行っていかなければいけないと思っていることです。

2講義目の資機材では、佐藤講師とともに、資機材の使用方法などについて
説明しました。佐藤講師お手製のブランコも使用し、説明しました。
まあ、ブランコ作業はしていただくことはないのですが、話としては
皆さん興味深げ興味深げに聞いていました。

自分で言うのもなんですが、まあまあ楽しみながら勉強していただけたと
思います。

そして、次は14時まえに、右京区のお客様のところにいって、害獣の調査
を行いました。テン・イタチ・ハクビシンなどが出没するそうです。
緑の多い地域なので、いること自体はどうしようもないのですが、ホールの
天井裏に入ってくるそうです。進入経路もはっきりしなかったのですが、
屋根同士が重なっている雨の当たらない箇所に糞が結構溜まっていたので
きていることは確かでした。忌避剤かなにかで対策を考えようと思います。

そして、事務所にも戻り、ダッシュで山科駅に向かい、京都駅に移動し
予定していた新幹線にぎりぎり2分の移動時間で飛び乗ることができました。
どこへ行ったかといいますと、北九州は黒崎にあるバグジーさんの
経営セミナーに参加してきました。このセミナーは久保社長が自らお話
してくださります。しかも始まりが、20:30なので、昼間は十分仕事ができ
16時半くらいの新幹線で移動すれば間に合います。

昨日のテーマは「全員全力のチーム作り」(EH従業員のやりがいと幸せ)でした。
まず最初に、最高のスキルを与えられるかということをお話くださいました。
良いものが提供できるようにならないと、仕事にならない、作業でおわると
成長がないということです。

そして、人間関係、社会人としても常識、人間性・人間力の向上、生活習慣の向上
を一つ一つ分かりやすくお話くださいました。
そしてその後は恒例の懇親会です。セミナーもいいのですが、この懇親会も
とても勉強になります。昨日も久保社長が釣ったおいしい鯛の塩焼きを
いただきました。

こうして、出張にいけることに感謝です。

感謝
 

2015年06月15日研修・セミナー 社長ブログ

JBQベンチマーク

皆さん、こんにちは。

先週、6月10日、11日とJBQのベンチマークで、会員企業である
島根県のさんびる様に高瀬係長と、行ってまいりました。

一言で言いますと「すごい」に尽きます。
すごいことがたくさんありました。

さんびる様は環境整備に力を入れています。
環境整備と聞くと、整理整頓を想像されると思いますが、
もちろん、社内の整理整頓もとてもすごいレベルです。
たとえば、机に袖机がありません。各自が使用する文具も
移動式のカートみたいなものに電卓3つ、ホッチキス、カッターなど
が載せてあり、余分なものがありません。
でも、本当にすごいのはそれではありません。
本当にすごいのは、社内の仕組みも環境整備されていることです。

そこは、ものすごくノウハウがあり、これは社外秘のことが
多いと思うので、ここではかけませんが、JBQのメンバーには
全て公開されました。
ここまで、いろいろな仕組みが明確にされていると、日々することに
迷うことがないので、集中して取り組めるのではないでしょうか。

こんな社屋です。めちゃめちゃ広いです。
1階にはイタリアンレストランや卓球場、2階には学童塾があります。
P1050380
物的な環境整備
P1050399

仕組みが明確、今日することが明確、そしてそれが浸透しています。
それ以外にも、現場で働くスタッフの皆さんとの関係性も良くする
仕組みがたくさんありました。

当社も社内のプチ改装をしていまして、これをきっかけにさんびる様
の環境整備を取り入れて行きたいなと意気込んでいます。

感謝
 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。