社長ブログ
2012年04月15日社長ブログ
1歩ずつ
皆さん、こんにちは。
昨日、嬉しいメールが東北から届きました。
宮城県亘理町のみやぎのあられ、石田さんからです。
どんなメールかと申しますと、亘理町の「浜寿し」さんが、
4月19日に再「開店」されることが決まったと届きました。
みやぎのあられ石田さんも、ブログで思いを述べておられるので
ぜひご覧ください。
以下、みやぎのあられ 石田さんのブログです。
当ブログで支援を呼びかけさせて頂いておりました亘理町「浜寿し」さんが、
皆様からのあたたかいご支援のおかげで4月19日に開店することが決まりました。
食器類を支援頂いた方、広報支援を頂いた方や本当にたくさんの目に見えないご支援を頂戴いただけましたこと心より深く御礼申し上げます。
現物支援を頂いた皆様には個別に御礼の連絡をしておりますが、
送り主のわからない食器が2件ございます。
連絡の取りようがなくどうしたら良いものかと考えておりますが、今はどうしようもないのでこの場をお借りし深く御礼申し上げます。
4月19日より「浜寿し」さんは皆様から支援頂いた「食器類」、そして皆様の被災地を想う思いと共に歩み始めます。
どうなっていくのか先はわかりませんが、親方が人物ですのできっと乗り越え故郷の味「ほっき飯」、「はらこ飯」を継承し変わらぬ味を次の世代に繋げていきます。
みなさまにはこれからも引き続きあたたかく見守っていただけますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
石田亮平
東北、宮城県亘理町へ行かれた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
私もほっき飯を味わってきたら、また紹介します。
できることをできるだけ長く
感謝
2012年04月12日社長ブログ
整理整頓
皆さん、こんにちは。
今日は朝から、相当溜まっていた事がサクサクこなせました。
午前中は、結構溜まっていました見積を一気に作りました。
昼一にお客様が来られ、これまたいろいろといいアイディアをいただきました。
その方は、映像で会社を良くしていくお仕事をされていて、いろいろ
アイディアを持った方なのです。今は仕事でつながるところはまだ
ないのですが、今日のアイディアを形にできればと思っています。
そのあとは、様々な書類を整理しました。これは明日も引き続き
行います。書棚の中は、結構「臭いものには蓋をしろ」状態で1年が
過ぎていくので、年度替りにいつも整理しています。
出るわ、出るわで1年間たまった書類の山です。
明日も、若干お客様訪問をしますが、それ以外はサクサク書類を
処分します。
整理整頓すると気持ちがいいですね。
感謝
2012年04月10日社長ブログ
貯水槽修繕工事
みなさん、こんにちは。
ようやく春ですね。桜が満開で、京都市内を走っていると本当に
きれいなんですが、写真を撮る余裕もなく、回っています。
きれいなうちに1回位写真を撮ろうと思います。
今日は、貯水槽の修繕工事を紹介します。
貯水槽は、市水と言いまして一般的に浄水場から水道管で水が供給
されている水を一旦ためる設備の事を言います。
様々な設備で構成されています。
その中で水の供給を制御する電磁弁というものがあり、その交換を致しました。
写真は、電磁弁を交換した後の、ラッキング工事(保温)です。
なぜ、ラッキング工事を載せるかと言いますと、職人技にホレボレしました。
手際の良さ、仕上がりの良さ、見ていて気持ちよかったです。
交換前の電磁弁です。右は保温材を巻いています。
完成したボックスです。
ラッキング工事、ものすごく見ていて気持ちよかったです。
これで、寒い冬も凍結せずに済みます。
2012年04月06日社長ブログ
筋肉痛終了!!
皆さん、こんにちは。
先日の日曜日に、チャリティマラソンの10kmを走ったことは
このブログで書いたのですが、本日ようやく筋肉痛が終わりました。
走り終えた晩位から、筋肉痛が始まったので、私の筋肉もまだまだ
捨てたもんじゃないなと、一人勝手に思っています。
筋肉痛もさることながら、何故か右足のかかと少し上が異様に痛くて
もしや、「疲労骨折?!」なんて思っていたのですが、ほんとに疲労骨折
なら、ギプスなんかを巻かれたら、動きにくいので、なんとか耐える方向で
粘っていました。そしたらなんと、本日筋肉痛が収まっていくのと共に
かかとのあたりの痛みも消えていくではありませんか・・・
結局何だったんでしょうか?
そういえば、本日から2012大阪マラソンの受付が始まりましたね。
皆さん、エントリーはされましたでしょうか?
私は昨年、申込んだのですが、見事落選してしまいました。
今年こそ、走れるように願かけして申し込もうと思います。
2012年04月03日社長ブログ
残らんデー!!
皆さん、こんにちは。
今日はものすごい雨でしたね。
前が見えないくらいでした。ちょうど3時からお客様訪問があり、
2時半位に暴風雨があり、3時前に1件お伺いしようと思っていたのですが
諦めました。今日は残らんでーなのでこれで失礼いたします。
いい天気になりましたね。
明日からは、本格的に春になりますかね。
感謝
2012年04月02日社長ブログ
TSミーティング
皆さん、こんにちは。
先日の話ですが、3月29日にTSミーティングを行いました。
まずは、1ヶ月の振り返りです。1ヶ月前に自分でこの1ヶ月
心をこめて取り組む事を決めましたので、どうだったか話合い
をしました。
自己評価ですが、もっとも高かったのが達成率60%でした。
全く出来ていなかった。意識出来ていなかった。もありました。
あくまでも自己評価なので、やっていても、出来ていなかった
という評価をしているんだと思います。
その後、DVDを見ました。
1時間はあるのですが、その中でも見てほしい部分30分を
見てもらいました。
話の中心は「人間力」です。
人間力とは?となるのですが、
1.思いやり 2.ツイテル 3.与え好き
これが大切だそうです。
その中で、こんな意見がありました。
言っている意味はよくわかるが、どうしたら人間力が身につくのか?
何をすれば身につくのか?それが分かりません。
もっともな意見です。私もわかりません。
ただし、「この人は思いやりのある人だなあ」とか、「ツイテル人だなあ」とかは
わかります。そういう人と多く出会い、多く話すことは大切だと思います。
日々の仕事に流されると、そういうことがおろそかになってしまいますが
自分自身で見つけてやらなければと思っています。
話は変わりますが、昨日4月1日、
「2012 マザーレイク・チャリティ・ファンラン&ウォーク」に参加しました。
フルマラソンから、子ども参加OKの2kmウォークまでありましたが、
さすがにフルはきついので、10kmマラソンにエントリーし、
そのあと、家族で2kmウォークに参加してきました。
また、比叡山中学のブラスバンドの演奏もありました。
素晴らしい演奏と、応援をしてくれました。
午前中のマラソンの参加者は約150人くらいでしょうか、結構年配の方も
いましたが、皆さんの早さにびっくりしました。私よりはるかに年配の方が
ものすごく速く、全くかないませんでした。
私は10kmを走り、一度家に帰り、ゆっくり昼ご飯を食べて、再びファンランに
参加するために、同じ会場に行きました。
当たり前ですが、フルマラソンの方はまだ15名位は走っていました。
主催者の方の話によると、マラソンが9時半スタートで、家族ファンランが
13時半、その間4時間あるのですが、お父さんは朝のマラソンから走り始め
4時間で40キロ走り、残りの2kmを家族と一緒に走ると言う時間設定だそうです。
ということは、10km1時間、1km6分ペースです。
これはそこそこ走り込まないと厳しいんじゃないでしょうか?
ちなみに私は10km1時間5分でした。このペースで40キロ持つとは考えられません。
しかし、来年のチャリティランは、フルを走り、家族とファンランするために
目指せ4時間です。
これからの標準は、大阪マラソン5時間、京都マラソン4時間半、
チャリティマラソン4時間で行こうと思います。
ただひとつ問題があります。私は決してマラソンが「好きではない」ということ
です。ですから普段は全く走りません。
どなたか、僕にマラソンの楽しさを教えてください。感じさせてください。
本日は、何を伝えたかったのかわからなくなりましたが、
今日から新年度!!
今年度も一生懸命頑張ります。
「できることをできるだけ長く」
感謝
2012年03月27日社長ブログ
排水管洗浄
皆さん、こんにちは。
気づけば、3月21日を最後にブログを書いていませんでした。
多くの方がそうだと思うのですが、年度末ということで、何かと
あわただしくされているのではないでしょうか?
私も一応はばたばたと、無い袖を振りながら走っております。
先週の土曜日は、ビルのお客様から、トイレが臭うと言うことで
排水管洗浄をさせていただきました。
においのは、トイレ内のSK(モップ等を洗うところ)から
臭いが上がっていました。
原因は、排水のS字トラップの詰まりで、封水されてなく
排水管から悪臭が漂っていました。
高圧洗浄したあと、薬品洗浄を行い、すっきりにおいも解消されました。
弊社で管理させていただいているマンション様ですと、1年に1回もしくは
2年に1回、排水管洗浄をさせていただいております。
定期的な排水管洗浄をお勧めします。
3月もあと少しです。頑張りましょう!!
2012年03月21日社長ブログ
本日の1冊
皆さん、こんにちは。
本日の1冊は、「それでも僕は「現場」に行く」です。
野口健さんの著書です。
落ちこぼれてエベレストを読んで以来、すっかりファンになったのですが
このブログでも書いたように、3/10に野口健さんの講演を聞いたときに
購入しました。本人の直筆サイン入りです。
野口さんの生き方が書かれています。その行動力と実行力に改めて
驚かされます。
それでも僕は現場に行く
私の仕事もまさしく、現場が大切です。
情報だけでは真実はつかめません。やはり現場に足を運ぶことが大切ですね。
野口さんと同じレベルでは語れないのですが・・・。
勇気をくれる1冊に感謝です。
2012年03月19日社長ブログ
ゼロ災害を目指して!!
皆さん、こんにちは。
本日、3月19日で、ゼロ災害連続記録が「200日」となりました。
前回の記録が平成23年9月1日に482日でストップしまして、
それからゼロ災害記録がようやく200日になりました。
安全に関しては、様々な取り組みをしていますが、実際それが
効果が出ているのか、それとも偶然発生していないのか、
分からないと言うのが感想です。
一番力を入れているのは啓蒙活動です。
毎月、社内報に連続ゼロ災害日数を載せています。
これは結構見てくれています。
他にも四半期ごとに安全目標を立てています。
本社では、毎日朝礼で危険予知活動とゼロ災害記録を発表しています。
今回の第1目標は500日です。もちろん本来の目標は、永遠に
ゼロ災害ですが、まずは500日を目指し、コツコツやっていきます。
何事も継続が大切ですね。
2012年03月17日社長ブログ
ソファークリーニング
皆さん、こんにちは。
今日はソファークリーニングを紹介します。
このブログでも過去に何度かアップしていますが、
新規のお客様にご依頼いただき、ただ今マコっちゃん
アントニオが奮闘中の作業をアップします。
まずはどのように作業を行うかです。
最初に噴霧器で洗剤をまんべんなく噴霧します。
次に、ハンドポリッシャで丁寧に洗浄します。
その後、スチームリンサーという、洗剤を温水で吹き付けて、
掃除機のように洗浄水を吸い上げるという、軽自動車が買えるくらいの
機械で汚水を回収します。
これがまた気持ちいいのです。
これは先を変えることにより、カーペットの洗浄が出来たり、
エアコン洗浄もできる優れものです。
また温水が出るので、抜群の洗浄力です。
どうですか、この輝き!!どちらが洗浄した方か一目瞭然ですね。
一番右のソファーは洗浄前です。
買い替えを考える前に、ぜひご相談ください。
全力できれいにします。
きれいになるって、気持ちいい!!
感謝
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。