社長ブログ
2011年08月09日社長ブログ
花火と大理石
皆さん、こんにちわ。
先週土曜日は高槻まつり、日曜日は地元の夏まつりと続いて、
昨日、月曜日は「びわ湖大花火大会」です。
行かれた方もおられるかもしれませんが、私のお勧めは
花火打ち上げ台が肉眼で見れる、大津市民センターからびわ湖ホール手前
位の、琵琶湖岸です。もちろん、凄まじいほどの場所取りが毎年繰り広げ
られております。しかし、場所さえ取れば、まあまあゆっくりと見れますし、
なんせ、ものすごい迫力なのです。
ただし、場所を取っておいても、明るいうち、やはり18時くらいには
行くことをお勧めします。暗くなると、まず探すのは不可能ですし、
あまりの人の多さに、中まで入れなくなります。
明るいうちはどこにいるかわかりますが、暗くなると途端にわからなくなります。
花火、最高でした。
そして本日は朝からきむちゃんと大理石の研磨作業に行きました。
と言っても、いつものごとく、私は最初少し見て、写真を数枚。
写真はあくまでブログ用で、報告用はきむちゃんがしっかり撮ります。
では、私は何をしに行くのか?そうです、ブログのネタ探しのために
日夜、祭に行き、花火に行き、そして“たまに”現場に行くのです。
いやいや、そんなことはありません。常に現場を見ております。
では早速、大理石研磨作業の風景を。
きむちゃんの手の先には、ハンディサンダー。
このサンダーにダイヤモンドパッドをつけて磨いていきます。
こちらは、ステンレスの目地が入っていますので、手作業で行い
ました。500→1000→2000→ツヤとパッドを変えて研磨します。
左が研磨終了後の石に移り込んだ照明です。
右はまだ研磨しておりませんので、照明がぼやけているのが
わかるでしょうか?
もう一枚せっかくなんで写真をアップします。こちら、現場から歩いて
駅に向かっていたのですが、蛤御門から大門字が見えてとても
京都らしかったので、撮影しました。
わかりますか?門のなか、右上隅に微妙に大が見えています。
今日は37度まで上がるそうです。
暑い夏を、熱い気持ちで乗り越えましょう。
2011年08月08日社長ブログ
久しぶりに。
皆さん、こんにちわ。
先週の木曜日以来の更新となりました。ブログを毎日続けるのは本当に
大変だなと痛感しております。と言っても、私は毎日は続けておりませんが・・・
ブログを書こうと思うと、その日の出来事や感じたことなどを思い返し、
どのように書くか考える時間が必要となります。その時間が取れるかで
書けるかどうかが決まる。と言っても過言ではありません。(私の場合ですが)
で、いつも退社前に書くことが多いのですが、その時間帯に予定が入っている
と、もう書くことが出来なくなります。
ちなみに、金曜日は、自家用車の車検が終わり、代車を7時頃までに返さなけ
ばなりませんでした。それで時間が取れずできませんでした。
土曜日は、午前中、京都の大きなお寺さんの、お庭の清掃の打ち合わせ
に行き、昼から、地元の夏祭りの準備に行き、夕方は家内の実家がある
高槻まつりに行ったので、書けませんでした。
すいません、どちらの日も、いたってプライベートでした。
しかし、プライベートが充実しないと、良いブログも書けないはずです。
と、開き直り、昨日8月7日に行われた、私の地元、
「大津市中央学区夏祭り」の風景を少しだけ紹介します。
こちらはオープニングセレモニーで小学生の金管バンドの演奏です。
そのほかに、プロのジャズバンドの演奏あり、模擬店あり、すごく
盛り上がっています。私は、お楽しみ抽選券のはずれを渡すという
地味な仕事を担当していました。
スーパーボウルすくいや、輪投げなど小さい子どもが遊べるもの
もたくさん用意されています。
夜の8時半ごろに、江州音頭が終了し、お祭りが終了しました。
お祭りは終了し、皆さん笑顔で帰って行くのですが、我々の仕事は
これからが本番です。そうです、後片付けです。
幼稚園、小学校のPTAの方々、消防団はじめ各種団体の方々、
そして私が入っています、体育振興会、それから、龍谷大学の
学生さんもいつも手伝いに来てくれてます。
皆でどんどん片付けます。テントをたたみ、焼きそばなどのコンロや
鉄板を片付けます。大人数でやればすぐ終了します。
本日は、びわ湖大花火大会です。しばらく、仕事を離れたブログが
続きそうです。夏休みということで、ご了解ください。
「普段から仕事のブログ、少ないやん!!」と突っ込まれそうですが・・・
皆さん、暑い夏を熱い気持ちで、満喫しましょう。
2011年08月04日社長ブログ
夢をもて
皆さん、こんにちわ。
今日のタイトル「夢を持て」。
先日このブログで紹介しました、大久保寛司さんが
本に書かれていたのですが、大久保さんが小学校の
先生に講演した時に、「夢をもて」と子どもに言うのではなく
「夢を持てるようになる」話をして下さい。と言うそうです。
本当にそうだなと思います。夢を持てと言って持てるようなら
皆持ってますよね。なでしこジャパンの活躍を見て、将来
なでしこジャパンに入りたいと思った子どもも大勢いるのでは
ないでしょうか。
また、こんなことも書いていました。
「もっと笑え」と言われて笑えないのと同じだと。
笑えと言われると笑えるかってなりますよね。
夢を持てって言われて持てるかってなりますよね。
夢を持てるような話や行動、また笑えるような環境を
作れるようにならなければと反省しております。
2011年08月03日社長ブログ
本日も残らんデー
皆さん、こんにちわ。
本日、残らんデーです。
本来なら、早く帰って、家族とごはんが食べれて
子どもとお風呂に入ってと、とても楽しいはずなのですが
残らんデーは、とても苦しいのです。
時間が限られている事がです。
今日は昼から滋賀ビルメンテナンス協会で1日講習があり
私は「顧客満足」を担当いたしました。
これは非常に苦しいお題です。弊社がお客様満足が出来ていれば
お話しできるのですが、実際には、弊社の取り組みなどを紹介しながら
したのですが、冒頭に「反面教師」として聞いてください。と言って
始めさせていただきました。
で、そんなこんなで、ばたばたしながら帰ってきて、残らんデーですので
何もすることが出来ず、帰らねばなりません。
しかし、日頃から時間はあると思いながら仕事をしているから
こんなことになるのだと、思っております。
今日はあきらめて、いやいや、ふんぎりをつけて帰ろうと思います。
それでは、明日またがんばりましょう。
2011年08月01日社長ブログ
挨拶
皆さん、こんにちわ。
挨拶できてますか?
すいません、できてますよね。
私は?と言うと、できてないんです。
何がかといいますと、毎朝事務所の前の通りを
掃除しているのですが、もちろんご近所の方は
顔見知りですのでしますが、出勤されるいろんな方が
通ります。その出勤されている方全てに挨拶できているか
といいますと、すべてではないのです。
少しずつ増えてはいるのですが、タイミングを逃すと
しづらくなるってありますよね。
見知らぬ人に挨拶をするって結構勇気がいるなと感じています。
例えば、山登りでは挨拶できますし、先日行ったボランティアでは
挨拶できます。同じ環境だとできるのに、朝は少し勇気がいります。
それでも、少しずつでもやり続けようと思っています。
また、目と目をみて挨拶するって大切ですね。
弊社の8月の目標です。
これは、非常に大切だと再認識いたしました。
目と目を合わすだけで、笑顔になります。
これはお勧めです。
明日の朝も目と目を合わせて、挨拶しようと思います。
2011年07月30日社長ブログ
ゴンドラとブランコ
皆さん、こんにちわ。
今日も、暑い1日でしたね。
今日はタイトルにもあるように「ゴンドラとブランコ」作業です。
ガラスは日差しの反射がきついので、とても暑いです。
と言っても、皆さんお察しの通り、私は下から撮影してますので
作業はしておりません。
ゴンドラにはきむちゃんが乗っています。楽しそうです。
今日の下での誘導員は、さこちゃんがしてくれています。
これはこれで、暑いので大変ですがとても重要な仕事です。
私が行った途端、空がどんどん暗くなり、ものすごい雨が
降りました。今日の雨は、先日の大雨ほどは長く降らなかったので
良かったですが、最近の雨は、注意が必要ですね。
幸い、作業をしていた二人もちょうど降りてきたところだったので
雨にあたらずにすんだので良かったです。
高所作業は、安全が第一です。これからも安全に作業いたします。
ご安全に。
2011年07月29日社長ブログ
本日の1冊
皆さん、こんにちわ。
本日の1冊を紹介します。
蓬台浩明さんの「おもてなし経営」です。
なんと、5月26日に発売され、楽天ブックスのビジネス書ランキング
で1位になっています。
「感動」をテーマに家づくりを通じライフスタイルを提案する、
とても注目の会社であり経営者です。
私と同じ歳なのですが、どうしてこうも違うのでしょうか?
いずれにしましても、ぜひお勧めの1冊です。
先日ご紹介しました、大久保寛司さんといい、今日の蓬台さんといい、
なんてすばらしいんでしょうか!!とてもわくわくします。
絶賛発売中です。お求めは全国の書店か、楽天ブックスで。
いい本との出会いに感謝です。
2011年07月28日社長ブログ
応援お願いします。
皆さん、こんにちわ。
皆さんは、青春をかけた夢がありますか?
思い出してください。
白球を追いかけて、甲子園を目指した夏。
国立を目指し、走り回ったグラウンド。
この夏、高校3年間の苦しみを超えて、インターハイに出場する
選手がいます。それが彼女です。
皆、真剣に聞いています。
えっ、何に出るのか?そうでした。あまりにも彼女が熱く話すので、勘違
いしてしまいそうでした。
すいません、インターハイに出るのは彼女ではなく、彼女の娘さんでした。
そうです、中原さんの長女、中原花歩さんです。
花歩さんは、この夏の第60回 全国高等学校柔道大会 48㎏級に大阪代表
として出場します。もちろん大阪代表なので、大阪予選を勝ち上がり、強豪ひしめく
大阪大会を制覇しました。高校野球でも、大阪を制するものは全国を制するという
くらい、大阪で優勝するのは大変なのですが、柔道でも同様、大阪は全国レベルです。
また、皆さんご存じの通り、48キロ級といえば、やわらチャンの階級です。
皆さんの応援で、皆さんの祈りで、花歩さんを優勝へと導いてください。
インターハイ(全国高等学校総合体育大会)女子柔道の部は、8月9~13日の間、
秋田市で開催されます。皆さんも応援をお願いします。
先日、摂津市長を表敬訪問しました。こちらをご覧ください。
母親ゆずりのど根性、この夏は、全国高等学校柔道大会から目が離せません。
がんばれ花歩ちゃん、GOGO花歩ちゃん、フレーフレー花歩ちゃん
皆、応援しています。高校3年間の集大成!!
「夢は叶う」
2011年07月27日社長ブログ
本日の1冊
皆さん、こんにちわ。
本日の1冊を紹介します。
大久保寛司さんの「月曜日の朝からやる気になる働き方」です。
このブログでも紹介しましたが、7月22日から24日まで
行われていました、京都流議定書に来られていました
大久保寛司さんの著書です。
大久保さんとお話させていただいたときに、
「伝えたいことはいっぱいあります。良かったら拙著を活用ください」
とおっしゃられていたので、早速読みました。
月曜日どころか、読んでる最中からやる気が出ます。
とても気づきの多い本です。
少しだけ紹介します。
「求める」の反対は「与える」です。「求める側」ではなく、「与える側」になると、
求めていたときの悩みや苦しみはウソのように消えてしまいます。
気づきの1冊です。
2011年07月26日社長ブログ
僕は『おばQ~り!!』
皆さん、こんにちわ。
今日は、我社のおばQ~りを紹介します。(山村部長通訳)
こんにちわ 僕はおばQ~りだよ!!大きいだろ!!
おばQではないよ、おばQ~りだよ!!
2011年7月1日ごろに生まれ、すくすく育ち、身長35㎝
体重は何と800gだよ。どうだい、大きいだろ
皆も僕みたいに元気に大きくなってね!!
と、A4の紙におばQ~りのコメントを山村部長が通訳し、私の机の上に
置いてくれていました。
採ったのは、7月22日の朝でした。他のQ~りは順番に採っていたのですが
どうやら、ベランダの向こうに潜んでいたらしく、室内からは見えませんでした。
それを朝にアントニオが見つけ「アンビリーバブル」といったかどうかはわかりません
が、下で大騒ぎしていたそうです。
では早速、おばQ~り君を紹介します。
どうですか、後ろのキーボードにも引けを取らないこの大きさ。
ぶら下がっている姿は、へちまでした。
ありがたく私が持ち帰らせていただきましたが、まだ食べていません。
今日、おばQ~り君をいただこうと思います。
もう一枚写真を紹介します。
皆さんも、見られたと思いますが、ある朝の我が家から見た空です。
びっくりするほど真っ赤でした。何かを予感させるような。
これを撮影したのは7月18日の早朝、4時過ぎです。
カンのいい人なら、もうお分かりでしょう。そうです、
なでしこじゃぱんが優勝したあの早朝です。日本中が燃えたあの日の
早朝です。
おじさんになってくると朝が早くなるようでして、早起きは三文の徳と
言いますが、まさしく感動をもらった朝でした。
決してネタがないわけではありません。ここ何日間かは、京都流議定書を
紹介していたので、いつか紹介しようと、ずっと暖めていたのです。
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。