レクリエーション
2016年05月27日レクリエーション 研修・セミナー 社長ブログ
最近のこと
みなさん、こんにちは。
ここ最近ブログが止まっていました。
もちろんいろいろな活動はしていました。
まずは、「笑声でHAPPY大BBQ大会」を5月21日に行いました。
今年は、少し趣向を変えまして、約10mの流しそうめんを真ん中に
設置しました。
流す竹は、塩ビの竹風パイプを、電のこで半分にカットしました。
足は、竹を切って組み立てました。
竹をのこぎりで切る作業は、スタッフのお子さんが手伝ってくれました。
なかなかの、のこさばきです。
いい感じの流しそうめんが出来て、かなり盛り上がりました。
みんな楽しそうです。
スイカ割りもしました。ただのスイカ割ではありません。
無駄にかぶり物をかぶって行います。
今回の「笑声でHAPPY大BBQ大会」も大いに盛り上がりました。
参加してくださいました皆様、本当にありがとうございます。
そして、26日、27日とJBQのベンチマークで、香川県の㈱NBM様にお邪魔しました。
香川は初めてではないのですが、アンパンマン号は初めて乗りました。
すいません、テンションあがりました。
初日は、会社の生い立ちから、活動の発表をしていただきました。
多田社長の暗黒時代から、今の素晴らしい社風になった話や、
社員の皆さんの日ごろの取り組みを発表していただきました。
2日目は、会社見学。
環境整備が行き届いた、素晴らしい倉庫、いろいろと工夫されている社内、
どれをとっても素晴らしかったです。
最後は、お昼1時間しかあいていない、日の出製麺所さんで、こしのあるうどんを
堪能させていただきました。
今回のベンチマークでも、たくさんの学びがありました。
こうして、同じ事業を展開されている会社さんにお伺いできることは
本当に感謝です。
笑声でHAPPY
感謝
祝 還暦
皆さん、こんにちは。
何歳の人がもらした感慨に聞こえるだろう。
「この年まで生きられると思っていなかった。」
20歳の誕生日にそう語った人がいる。夭折の天才棋士、将棋の村山聖九段である。
彼は、5歳で腎臓の難病ネフローゼ、関連する病魔。27歳で膀胱がん。病魔に魅入られた
ような一生である。29歳で他界した。
同世代の羽生名人とは村山棋士6勝7敗でほぼ互角。
こんな記事が、今朝の読売新聞に載っていました。
今日、弊社営業部長の山村雅文氏が還暦を迎えられました。
健康であれば、60歳を迎えることに疑いを持つことはないだろう。
でも、やはり還暦を迎えられたことは、共に働く仲間としては、とてもうれしいことです。
今日は朝から、大変地味なのですが、還暦お祝いセレモニーを行いました。
さかのぼること数日前、部長の還暦祝いに何かしようという一言から始まりました。
それからアイディアがどんどん出てきます。
「事務所を派手に飾ろう!」 「レッドカーペットの上を歩いてもらおう!」
「机も赤にしよう!」 「ちゃんちゃんこは着ないので赤い服をプレゼントしよう!」
「いつも身に着けてほしいので赤いネクタイをプレゼントしよう!」
「赤いマグカップでコーヒーを飲んでもらおう!」
そして昨日、部長が会社を出た後、こっそりと集まり皆で準備しました。
赤いハートは全てメッセージ入りで、60歳にちなんで60個飾りました。
レッドカーペットには、赤いスリッパも用意しました。
そして迎えた本日の朝礼。部長がドアを開けた瞬間、みんなで拍手でお出迎え。
赤いスリッパを履いて、レッドカーペットを歩いていただき、赤いパーカーと赤いネクタイ
をプレゼント。
最後に皆で、60を手で作り、記念撮影。
心に残る還暦のお祝いになれば、すごくうれしいです。
早速、赤い机で、電話にでて仕事を開始した部長の笑顔が素敵でした。
大変地味な還暦のお祝いとなりましたが、部長と共に今日という日を
迎えられたことが、本当にうれしいです。
部長、まだまだがんばってもらいまっせ~!!
ちなみに、車もこの際赤い車に買い替えたらというアイディアが出ましたが、
残念ながら、これは予算の都合上断念しました。
感謝
大望年会2015
皆さん、こんにちは。
昨日のブログで書いたとおり、今日は19日に行った
「ワタナベ美装 大望年会」を書こうと思います。
弊社は毎年、ご近所の「伏見」という居酒屋さんで望年会を行っております。
望年会は、毎年40名弱の方がきてくださっています。
この望年会をしている最中もお仕事をしていただいている方もいらっしゃいますので
本当にありがとうございます。
そんなわけで、今年も盛り上がりました。
今年はなんといっても、トップスターの木村玲子さんがビルクリーニングの
全国大会に出場したので、そのドキュメントムービーを皆さんに見てもらいました。
自分で言うのもなんですが、いい出来で、またしても感動してしまいました。
ムービーのあとは、クイズ大会です。
なぜかアントニオ猪木のテーマソングで、トナカイのマスクマンとサンタの入場です。
クイズの司会は福村さんと木村さん。サンタとマスクマンはただしたかっただけです。
今年もこうして望年会が出来たのも、日ごろお世話になっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
2次会は、いつものごとくカラオケです。これがまた、とんでもなく盛り上がりました。
すごく楽しい望年会でした。来年に向けての弾みがつきました。
来年も更なる進化を遂げて、お客様を幸せに、お取引様を幸せに
そして、社員、スタッフを幸せにしたいと思います。
本当にありがとうございます。
感謝
成長
皆さん、こんにちは。
あっという間にお盆も過ぎてしまいましたね。
お盆の間、お仕事だった皆さん、お疲れさまです。
私は、8月12日~14日の3日間と8月16日にお休みをいただきました。
最初の3日間は、家族で和歌山に旅行に行っていました。
実をいいますと、昨年も和歌山でした。
和歌山の奥の深さにはまっています。
初日は、奈良経由で、谷瀬のつり橋に行きました。そうです、日本一のつり橋です。
長さ297.7m 高さ54m。なかなかの迫力でした。
そして、谷瀬のつり橋から、十津川村を抜けて、熊野本宮から白浜へ
行く予定だったのですが、十津川から熊野本宮へ抜ける道が落石で通止め
で、すごい道を迂回しました。細い山道で標高も高く、ガードレールもない
危険極まりない道で、しかも迂回路なので、対向車がきます。
普段ならぜったい通らない道ですね。
たぶん2時間はロスしたと思います。
夕方白浜に着き、人泳ぎして、海の幸を食べに行きました。
海鮮丼とこの時期しか食べれない貝をいただきました。
2日目は定番のアドベンチャーワールドです。私は4回目ですが、息子が始めてだった
ので、行きました。4回目でも新たな発見があり楽しかったです。
サファリでは、ウォーキングで回れます。キリンもかなり近くで見れます。
また、草食動物は普通に道を歩いています。
この日はいったんホテルに戻り、夕方ナイトサファリを見に行きました。
3日目は、白良浜を散策し、昼前に白浜を後にして、新宮を目指しました。
新宮には知り合いがいて、川の自然プールに行きました。
高さ4メートルくらいの飛び込み台があり、娘と友達、私の3人で
あがりました。もちろん最初に飛んでと言われましたので、ひさびさに
飛び込みました。そのあと娘たちも飛び込みました。
それに影響されたのか、小3の息子も、台に向かっていくではありませんか。
私は、どうせこ「こわい」っていっておりて来るだろう来るだろうと
思っていましたが、なんとなんと見事にとびこみました。
そして調子にのって、そのあと2回も飛んでいました。
このとき、つくづく思いました。子どもの限界を親が勝手に作るもんでは
ないなと。
その後、地元の人しか知りえないだろうと思う、温泉に行きました。
温泉にゆっくりつかり、夕方6時、新宮を出発しました。三重経由で帰ります。
途中尾鷲で食事をしたのですが、またこのお店も良かったです。
旅行締めの食事は、またまた海鮮丼です。それと秋刀魚寿司もいただきました。
今回の旅は、落石で迂回があったりとなかなかハプニングがありましたが
おいしい食事、きれいな景色を堪能することが出来ました。
和歌山、最高です。
感謝
BBQ
皆さん、こんにちは。
昨日は東京でJBQの研修でした。そして、今日は会社のBBQでした。
JBQからのBBQ。
これ、海老は海老でも、伊勢海老ですよ。オフィスシャインの佐藤君の指令で
溝口君と小西君が伊勢まで朝から仕入れに行ってくれたのです。
わざわざ伊勢まで買いに行ってくれたなんて、なんというホスピタリティで
しょうか。捌くのに出刃包丁まで買ってきてくれました。
いや~、伊勢海老に大アサリ、そしてお肉と今回も堪能しました。
そして、今日は、うちの会社で17年がんばってくれた、マコっチャンの
卒業式です。じつをいいますと、今年の2月にマコっチャンのお父さんが
亡くなりました。マコっチャンのお父さんは、友禅の職人だったのです。
今まで、その道を継ぐということは、考えてなかったそうですが、お父さんが
亡くなり、父親の仕事を継ぎたいと言うことで、当社を卒業することになりました。
ものすごく残念なのですが、うちに入って、初めて自分がしたいことを言ったので
皆で応援しようと言う事になりました。
最後は思わずこみあげてしまいました。
これからは、ちがう仕事につきますが、一生応援したいと思います。
マコっチャン、今までありがとう。
友禅で一人前になるよう、がんばれ!!
感謝
徹底してました。
皆さん、こんにちは。
嵐の新年度がスタートしたわけで、新規事業所は相変わらず
まったく人がいない状態なのですが、そんな中、4日5日と連休を
取らせていただきました。
この2日間、お仕事していただいた福村さん、スタッフさんに本当に
感謝です。
子どもが春休みということもあり、「どこに連れて行ってくれるねん」
ムードが蔓延していて、仕事をする上で、家庭円満はとても大切な要素で・・・。
ということで、土日で鳥取県に行ってきました。
土曜日は、境港の水木しげるロードに行ってきました。
いろいろなところで町おこしを一生懸命していると思うのですが、
水木しげるロードは、かなり成功している部類ではないでしょうか。
20年になるそうですが、なかなかの人が来ていました。
その徹底振りは、相当でした。
街が、げげげの鬼太郎一色です。まず目に飛び込んできたのは、目玉親父の
街灯です。
タクシーの行灯も目玉親父でした。
ロードにはいたるところに妖怪が。
また、ねずみ男や鬼太郎の着ぐるみも歩いています。
私の住んでいる近所に丸屋町商店街というところがあるのですが、昔は
相当栄えていたということを聞きますが、今は、大分と寂れてしまっています。
その商店街を復活させようと、大津百町物語と銘打って民間街づくり会社が
設立されました。
今はまだ、目に見える活性化はないのですが、ぜひとも成功して欲しい
ものです。地元に住むものとして、なにかできればいいなと思っています。
とてもリフレッシュできた2日間でした。
感謝
「ツノとリボン」
皆さん、こんにちは。
弊社で早朝がんばってくれている、岡本マリさん、このブログでも時々紹介
してますが、3月13日から3月27日まで、京都陶磁器会館の2階で
「ツノとリボン」展を開催されています。
素晴らしい、世界観です。
今日は贅沢にも、一つ一つの作品に込めた思いを聞きながら鑑賞させていただきました。
岡本さんの説明を聞いてびっくりしたのですが、手前の黄色や一つ奥の
頭の青い色は、焼きあがってから塗ったのではなく、焼く前に塗って、焼いて
あるそうです。私は特に、頭が青い作品が気に入りました。
いつか、この作品が似合う本社を建てて飾れたらいいなとと思います。
ほんま素敵な作品ばかりなので、たくさんの人に見ていただきたいです。
夢は叶う。
感謝
初滑り
皆さん、こんにちは。
今年の初すべりは、11日日曜日でした。
まずは、こどもの練習がてら朽木からスタートです。
前々日くらいに雪が降ったので、雪はそこそこありました。
まずは下で練習です。
スキーをしているのが、息子で、手前ヘルメットをかぶり、スノボをしているのが
姪っ子です。この日は、妹夫婦と一緒に行ったのですが、私、娘、姪っ子2人はスノボ
嫁、息子、妹夫婦はスキーでした。ちょっと下で練習して、早速上まで上がりました。
上までといっても、なんと、朽木にはリフトが3本しかないのです。しかもそのうち1本は
動いていませんでしたので、2本だけの運転でした。
スノーボーダーやスキーヤーに混じり、写真の右下、息子も山頂に参戦です。
息子は基本そんなにやる気があるわけではないのですが、怖いといいながらも
がんばってすべっていました。そのうち楽しさを感じてくれればいいなと思います。
翌日の12日は、地元の凧揚げ大会に参加してきました。
PTAのフランクフルトや、女性会の豚汁も振舞われ、新年一発目のイベントなので
ここで、新年のご挨拶をする感じです。
畳一帖ほどの凧も、しっかりあがりました。
今週はイベントが目白押しです。
16日は、滋賀ビルメンテナンス協会の新年賀詞交歓会
17日は、阪神淡路大震災発生から20年。
朝5時から21時まで、阪神淡路大震災1.17のつどいが神戸市役所横の
東遊園地で行われます。
5時46分には、黙祷が行われます。
発生したのは、平成7年1月17日(火)5時46分でしたね。
私は、そのときは滋賀県の実家にいたのですが、1月13.14.15日と西宮の友人宅にいました。
15日が日曜日で、月曜から仕事なので、帰宅しました。西宮の友人は、2週間くらい安否が
わからなかったことを覚えています。
あれから20年、20年という節目、17日当日は、5時46分につどいが行われる東遊園地で
黙祷できればと思っています。
そして17日には、滋賀ビルメン協会主催の、子ども絵画コンクールの展示会及び
表彰式が行われます。
場所は、大津市生涯学習センターのギャラリーで
展示が10時~16時、表彰式が14時からです。
お時間ございましたら、お越しください。
感謝
祝賀会とイルミネーション
みなさん、メリークリスマス!!
今日はクリスマスイブですね。今日は家に帰ってサンタさんという方も
多いのではないでしょうか。
今年は26日が仕事納めという方も多く、もう仕事が手につかず、年末年始の
旅行のことが気になる方も多いのではないでしょうか。
昨日は、天皇誕生日というおめでたい日に、私が所属する体育振興会の
祝賀会がありました。
生涯スポーツ優良団体の表彰を、下村文部科学大臣から頂戴したからなのです。
滋賀県で表彰していただいたのは、私の所属する体育振興会の1団体だけでした。
お昼間に、琵琶湖ホテルで自治連会長が音頭をとってくださって、とてもにぎやかな
いい会でした。
そして、夜は4年ぶりに開催されています、ローム株式会社様のイルミネーションを家族で
見に行きました。今年は、光のカレイドスコープといいまして巨大LEDカーテンが初お目見え
でした。しかも画面にタッチして変わるというものを、娘が体験させていただきました。
これです。
さすがに昨日は祝日ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。
また、名倉公園では、イルミネーションの灯りのもと、子供たちがジャングルジムや
鉄棒で遊んでいました。
あんなきれいな公園で遊べるなんて、大人になっても記憶に残るのではないでしょうか。
本当にきれいなイルミネーションです。明日まで開催されています。
ぜひ癒されに行ってはいかがでしょうか。
感謝
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。